2010年12月1日水曜日

今日も中央改札口を実効支配

いつまで続ける実効支配
 駅前などでビラ配りをしたければ、公共施設を管理監督者に届出をする必要があります。アキバならばアキバの駅担当窓口へ申請し、許可を得るのです。公園や広場などの場合は、当該市区町村や都道府県庁などに届け出ます。ビラ配りは公序良俗に反さないことが絶対条件で、特定の個人、企業への誹謗中傷なども禁止されています。アキバではヤマダ電機のスタッフが中央改札口の“実効支配”を継続しています。明らかにヨドバシアキバ客をターゲットにしたビラ配りが続いています。電気街振興会は他店に迷惑をかけるような行為はやらないといった取り決めがあったはずですから両店の加盟させましょうよ。
 
 一部上場企業なのですから、上品な方法を採用すべきだと思いますが、ヤマダ電機の論理からすれば、駅が許可してくれたからやっているまでだとなるのでしょう。小生は現役店員時代に会社命令でオープニングビラのポスティングを経験しました。一定の場所でのビラ配りと違って、ポスティングの場合は、許可を得る必要はありません。個人宅の郵便箱に開店を知らせるチラシを次々と放り込み、マンションや団地があれば、全戸の郵便受けにソレを放り込みました。アキバのヤマダ電機には、ヨドバシアキバの強い集客力が脅威なのでしょう。
 
社名に徹しているだけです
 たまたま着替え中のところを撮影してしまいました。黄色いカゴが、いつでも写真にある場所に置かれているので、以前から興味があったのです。着替えの現場で内容物が確認できました。アレにチラシと普段店内で着用している上着を入れていたんですね。中央改札口はヤマダ電機だけでなく、傘下のりツクモの店員もビラ配りをしています(正確には「させられています」かな)。また、ブックオフの店員も割引券付きのポケットティッシュを配っているときがあります。さらにビデオ店のサンドイッチマンが立っていたり、募金集めのヒトに、怪しい宗教関連の方が声をかけてきたり。でも、やはり目立つのは黄色い法被姿の彼らです。

デフレ不況に喘ぐ小生を救う【島川言成のメッケたぞ!】でお買い物してね!

0 件のコメント: