2010年12月21日火曜日

路上ライブカートを販売しては、サンコーさん

ホコ天再開がやっと決まりました
 小生が路上ライブに初めて接したのは小学生のときです。上野の駅通路で傷痍軍人がアコーディオンを弾いていました。現在のような歌のライブに関しては、「新宿西口広場」のフォークゲリラでした。あまりに有名になりすぎて、広場は通路に改称されました。中学生のときです。アキバのホコ天ライブは、何度も見かけましたが、自己陶酔型のヒトから集団パフォーマンスに変貌した頃、そう、ミスド前での集団ハルヒダンスのようになってから、「あっ、コレじゃ、中止にさせられるナ」と感じました。一時期のアキバのホコ天は、ラジコン自動車は走っているわ、ストリップ女が出るわ…。
 
 路上でのライブ行為は所轄警察署の許可を取る必要がありますが、アキバの場合、まず許可されません。ただし、合法的にやる方法はあります。路上メイドのように、いつでも移動できる前提ならば、注意されるだけです。警官がその場で注意するでしょうが、素直に「すいません、すぐ、移動します」と応じるのです。電源、アンプ、スピーカー、マイク一式、CDケースが入った簡易路上ライブカートをサンコーレアモノショップあたりが企画販売したら面白いと思います。路上を占有しての物品販売は禁止ですが、コレなら移動できますから、占有行為に相当しないでしょう。
 
発表の場を持ちたいですよね
 ちなみに、日本以外の国々では、一般的に場所を決めて、路上パフォーマーに提供しています。東京都のヘブンアーティスト制度は、海外のパクリです。ただし、東京都の場合、CDなどの販売を禁止していますし、演奏の場所、日時も限定されています。諸外国と比較したら頭が固すぎます。それにヘブンアーティストになるための審査基準が大道芸人などに偏り過ぎています。結果、ストリートミュージシャンたちは、ゲリラ的な演奏を選択します。2011年1月23日より期間限定ホコ天がアキバで再開しますが、写真に見られるように、ヨドバシアキバ前でゲリラライブを見かけるときがあります。歌の上手な少女・宮崎奈穂子ちゃんでした。

2010年12月17日金曜日

飲食店はどなたでも開けますが・・・

今日もアキバ来訪者を癒します
 意外と知られていないのが、飲食店の開業は“自由”ということです。学校でも教わらないらしく、国立大卒のヒトから素朴な質問を受けたことがあります。「あのぉ、将来、喫茶店を開きたいと思うのですが、調理師免許はどこで取得すれば良いのでしょうか?」。小生は笑って答えました。「飲食店はイマからでも開業できますよ」「ええっ?」。どうも日本の教育は倫理観を優先して埋め込むことに尽力しているようで、世界の常識から逸脱する“人間力”を高めようとしています。コレでは国際社会に通用するパワーネゴシエーターの養成は無理でしょう。自分の家で握った“おにぎり”をオフィス街で売って、どこが悪いのです? 逮捕されますか?
 
 飲食店の開業と調理師免許は無関係です。Webサイトの中に、必須のような記載が見られますが、ソレは、そのサイトが手続き代行手数料を欲するからです。飲食店の開業は、食品衛生責任者を決めて、保健所の営業許可を取得するだけです。営業許可は規定の講習を受講するだけです。競争率の激しい試験などありません。大体、常識で考えたら分かりますよね、外国人がライトバンでケバブやカレーを売りに来ている時代ですよ。ちなみに、外国人にしてみたら、この講習に約1万円もの手数料を支払うことが奇奇怪怪と見ることでしょう。手数料という見えない税金を、黙々と支払う従順な国民たちはどうなっとんじゃ!


アキバでもっともCPあるコインロッカー
 アキバを見てください。倫理観に溢れたヒトなら“××免許”が必要だと誤解しそうなビジネスに溢れています。深夜営業するメイドカフェ、身体に接しなければできない耳かき、同様に接触を必要とするメイドリフレやフットマッサージなど。専門学校の教壇に立っていたときも感じたことですが、実際にやりもしないで、あーだ、こーだと話す頭でっかちの多いこと。世界規準は“行動しながら対処する”なんですよ。そのやり過ぎで批判を浴びているのが中国ですが、小生は事実はともかくも“生きる”パワーは日本人を完全に凌駕していると判じます。「天使の扉」の横で、24時間100円コインロッカーを発見しました。

デフレ不況に喘ぐ小生を救う【島川言成のメッケたぞ!】でお買い物してね!

2010年12月16日木曜日

アッパーな方々が来店されるお店かも

タモリが常連なのは有名です
 たまに「ダイナミックオーディオ5555」に行きます。若かりし頃、オーディオ売場で働いていたことがあって、ヘッドホン選びでは、ずいぶんと鍛えられました。鍛えてくれたのは、売場責任者ではなく、お客さんたちです。もっとも耳ではなく、オーディオ選びにハマった方々への対応です。皆さん、それぞれ一家言をお持ちでした。「行き着くところは、自分好みの音を鳴らしてくれるスピーカーとヘッドホンだよ」と達観されたヒトがいました。新型の商品が出る頃に、定期的に来店され、「うん、コレにしよう」と、いつもニコニコ現金払いでした。


 小生には先方の「自分好み」が分かりません。ですから、毎度、聴き役に徹していました。「自分好み」と言われたヒトのことを思い出しながら、ダイナミックオーディオで、10万円以上もするヘッドフォンで試聴するのですが、アカンです、1万円のものと区別できない耳に生まれたようですね。「慣れてくると、飽きてくるんだよね」とも、そのヒトは話されていました。オーディオにハマるヒトたちの財力は凄いものです。「聴く曲によって向き不向きがあるのがヘッドフォンなんだ」とも言われてました。


コブクロも足繁く通っています
 PCがいくら高いといっても500万も800万もしません。ところが、オーディオの場合、ソレくらいつぎ込むのが当然というヒトがいます。どういう聴覚をしているのか調べてみたいものですが、そんな方々が今日もダイナミックオーディオを訪れます。ベテラン店員とのやり取りを聴いていると、「○○さんは柔らかい音がお好みですから、こちらはどうでしょうか?」などとやっています。渡されたヘッドフォンを耳にあて、「なるほど」と言うようにうなづいています。オーディオ売場の店員さんを尊敬します。

デフレ不況に喘ぐ小生を救う【島川言成のメッケたぞ!】でお買い物してね!

2010年12月12日日曜日

アキバの”危険”を予感する

AKB48公演中の事故も要注意!
 アキバでは壁面も地面も、容認される場所を売場にします。「あきばお~」の壁面には、ダンボールを積み重ねて商品を陳列しています。「ドン・キホーテ」の前身は「泥棒市場」でした。20坪の狭い店舗に倉庫を借りる余裕もありません。そこで、納品された商品を、狭い店内に無理に詰め込め、天井までダンボールが積み上る圧縮陳列。小生は葛西や新宿などのドンキを視察したとき、防火扉の開閉を心配するほど、商品とダンボールが積み上がっていました。自然と口から出たのが、「コレは消防法に違反しているナ」。アキバにドンキができたとき、やはり店内を見回りましたが、「神田消防署」は容認したのか?」と感じたものです。
 
 ドンキ放火事件が2004年12月に埼玉で起きました。あのとき、圧縮陳列が燃焼範囲を広げたと指摘するヒトの多かったこと。その後、消防署の強い指導があり、アキバのドンキも防火扉開閉にカイゼンされました。ただし、店内の圧縮陳列は、ドンキの顔のようなものです。修正する意志は見られません。ドンキアキバに関していえば、パチンコ店、ファストフード、ドンキ、コスプレ館、ゲーセン、@home cafeドンキ店、AKBグッズ売場、AKB劇場などが入っている混沌ビルです。ドンキ店内だけでも、圧縮陳列の目的であるワクワクドキドキ効果を発揮する売場になっていますが、コレは逆に見れば、事故などが発生すればパニックになりやすいことを意味します。AKB48公演中だとしたら。
 
壁面も立派な売場です
 おそらく現在でもドンキは、各店舗のある所轄消防署から、いろいろな指導を受けていることでしょう。アキバの場合、実質的に深夜営業しているようなもので、ゲーセン内でトレカの交換をしたり、ネットカフェ内でモンハンで騒ぐ若者たち。そのなかには、明らかにフツーのヒトと異なるオーラを発しているヒトもいます。アキバには24時間営業のお店が増えていますが、コレは危険の兆候を意味します。世間の仕組みをフツーのヒトよりも長く見てきたので、電気街口にオープンしたセガ秋葉原の壁面色のような事件が、アキバのドンキ周辺で発生しそうな“予感”が、小生のアンテナに響くのです。

デフレ不況に喘ぐ小生を救う【島川言成のメッケたぞ!】でお買い物してね!

2010年12月8日水曜日

少子高齢化に貢献するアキバのショップ

画像をクリックすれば人類快楽補完計画が見えます
 少子高齢化の問題を解決させる方法のひとつに、重婚を認めるという考えがあります。日本の場合、明治期まで、甲斐性のある男性が妻以外に妾を作ることを批判されませんでした。海老蔵に認知した子がいることは事実です。キリスト教の教えがベストとは限らないのです。戸籍に厳密に記載されれば、妾が10人、子供が20人でも良いという議論もありだと思うのは小生だけでしょうか? 現在でも重婚を認めている国家や宗教があります。我が日本は一夫一婦制よりも一夫多妻制の歴史のほうが長かったことを再考してみるべきです。
 
 小生は、ヒトの性欲は個々人で異なると考えています。独身主義も一夫一婦も一夫多妻も多夫ー妻もあって構わない、というより、現実にあると断定します。法律が現実に合致していないだけなのです。「そんなぁ、不倫を容認するのぉ」という批判にお答えしましょう。既婚者だとしても、目の前から自分好みの美形が来たなら、目を奪われますよ。後をどうするかは、個々人の性欲の強さの行動体系だと思います。「エロが記録メディアを普及させる」はアキバでは平然と使われています。プレイステーションの普及にアダルトDVDが大貢献した事実を認めない店員は、それこそ不倫否定論者でしょう。
 
エロは永遠のコンテンツです
 アキバには性衝動を煽っていそうなショップもあります。実際にそうならば、営業ができなくなりそうですが、万世橋警察署斜め前の大人のコンビニ「m's」は堂々たるビルであり、画像のようにビルの壁面の装飾は、アキバでもトップクラスです。販売している、大人のおもちゃ、アダルトグッズ、エロ下着などは、実は、日本が世界に誇る技術の粋です。AVにはバイブレーターが登場しますが、以前、葛飾区にある工場を取材したとき、「日本製は安心・安全で壊れないと好評です」と経営者が話されました。若い男女まで、バイブやローションなどを手に、楽しそうに笑い合う光景は日本の少子高齢化を陰で防いでいると、小生は考えます。外国人客の多いこと。

デフレ不況に喘ぐ小生を救う【島川言成のメッケたぞ!】でお買い物してね!

2010年12月6日月曜日

混麺模様を呈するアキバ

大資本がバックの「弁天庵」

 麺というものはフツー、小麦粉・蕎麦粉・米粉などに水と塩を加えた生地を細長くしたものです。製法は多様です。薄く延ばして包丁で細く切る代表がラーメン・うどん・蕎麦切り・沖縄そば。麺体の両側を引っ張って細長い紐状に伸ばす技術を駆使したものが、素麺・稲庭うどん・中国の拉麺です。さらに、小さな穴をあけた器具から麺体を押し出すものに、冷麺・スパゲッティ・マカロニなどがあります。麺が嬉しいのは一部の4桁円を請求するお店を除外すれば、その大半は3桁円か、ワンコイン以下で提供してくれる点です。「ウチのラーメンは1万円の価値がある」と話す勘違い店主もいますが、勘弁してくださいと考えるばかりです。



満腹を味わえる「つけめん 一歩」
 切り分けた生地を指先や掌で細く伸ばす一本うどんもあれば、生地の塊を削る刀削麺もありますね。アキバには裏通りに「刀削麺荘 唐家 秋葉原店」もあります。刀削麺は見ていて実に楽しい麺です(上手な料理人の場合です)。最近は麺打ち機械も進化していますので、立ち食い蕎麦でも、コレは手打ちかと間違えそうな麺もあれば、アキバにはありませんが、竹で打った麺を出すお店まであります。


もはや界隈の老舗「八代目 がんこラーメン」
 小生は麺類の大半が好きなので、アキバでも頻繁に食べています。麺喰いを満足させる街という一面からアキバを見ることもできます。末広町の交差点を左折して嬬恋坂交差点に至る途中に老舗すき焼き店があることは、以前にご案内しています。アキバのはずれに相当する場所ですが、その老舗に至る手前は、混戦模様ならぬ混麺模様を呈するようになりました。どこが生き残るのやら。


費用対効果ならば「良平らーめん」
 小生が現役店員時代から営業していた「江戸前寿司 桜荘」の隣りに、11月25日、「弁天庵」なる蕎麦屋が開店しました。価格設定が高い点を質すと、「立ち食い蕎麦と店蕎麦の中間を行くつもりです。天麩羅もその場で揚げていますから、立ち食い蕎麦より値段は少々高目ですが」とチラシを配布中のスタッフが説明してくれました。コンセプトは理解できましたし、セブンアンドアイグループの一員ですが、やっていけるのかなぁ。
朝食も売りの「弥次喜多」


 混麺模様を末広町交差点側からご案内しましょう。「弁天庵」「一歩」「元祖一条流がんこ 八代目」「良平らーめん」「弥次喜多」「弥次喜多」の順にお店が並んでいます。「一歩」はつけめんのお店で、太麺辛味並盛200g、中盛300g、大盛400gが同額750円が売り。「八代目 がんこ」は、営業中を示す骨はご存知でしょう。小生のお気に入りは塩(しそ風味)ラーメンです。


「良平らーめん」は費用対効果で驚く380円ラーメンです。「弥次喜多」はモーニングサービスもある立ち食い蕎麦です。もっとも長く営業している「八代目 がんこ」は、数多くの固定ファンを獲得しています。店主は一見怖そうで、実は優しいヒトです。末広町交差点に近い「弁天庵」は地の利を考慮したのでしょうが、強敵がひしめいていることをお忘れなく。

デフレ不況に喘ぐ小生を救う【島川言成のメッケたぞ!】でお買い物してね!

2010年12月5日日曜日

アキバ最高のノイジー地帯

現在のアキバを象徴しています
 東京都千代田区外神田1-8-10秋葉原バウハウスビルは、現在のアキバを象徴しています。「あきばお~」がココに入店したとき、小生は、同場所が「クラウン無線」だった時代を思い出しました。同社は現在も外神田にありますが、PC全盛期、知人が働いていましたから、マウス、メモリー、キーボードなどを格安で購入させてもらいました。それにしても、マウスひとつをとっても、進化したものです。あの頃は使っているうちに、内部にゴミがたまるボールマウスばかりだったのに、現在はワイヤレスマウスが、場合によっては千円以下で購入できる時代です。
 
 同ビルの2階はメイドカフェとアニメーションスタジオが“売り”の「ぽぽふれ」です。この日も、あきばお~前に立つメイドちゃんが、外国人客をお店にご案内。ネットで事前に調べているのか、メイドカフェに違和感を感じる雰囲気はありません。もっとも外国人メイドがアキバの路上に立っていますから、閉塞・日本を救済してくれるのは、彼女たちなのかも知れません。ソレにつけても、聴くヒトによっては、この場所の騒音は我慢できないかも知れません。「萌え萌えきゅ~ん」が響いていたら、完全防音が売りの「花太郎秋葉原店」が、この音を消し去らんばかりの音でアナウンスを始めました。
 
地下の色濃い商品は一見かも
 騒音状態が放置されるのか、今後、何かしらの配慮がなされるのかは分かりません。ただ、コレが放置されれば、次から次へと騒音だらけになることは、容易に推察できます。ヨドバシアキバのように店内騒音でスタッフのモチベーションを向上させたいのかも知れませんが、アチラは自店内プレーです。路上に「声優の卵たちが~」「完全防音の~」が重なり合い、あきばお~店員の「いらっしゃいませ」も聴こえます。ヤマダ傘下のツクモもスピーカーから音を放っていますが、ヤマダテイストで巨大拡声器を持ち出してきそうな日も近そうです。アキバを象徴する奇天烈シーンを目撃できるのはイマのうちだったりして。

デフレ不況に喘ぐ小生を救う【島川言成のメッケたぞ!】でお買い物してね!

2010年12月3日金曜日

路上だからってアキラメナイ根性

路上に在庫を置いているだけ
 道路と建物の敷地は、厳密に言えば所有者が異なります。道路は基本的に所轄警察署の監視下に置かれ、ソコに商品を並べて販売したければ、「道路使用許可申請」の書類を警察署に提出して許可をもらう必要があるのです。Windows95発売時の深夜、万世橋警察署で道路使用に関する質問したことがあるのですが、「特別の事情がない限り、許可していません」と教えてくれました。では、「特別な事情」とは何を指しているのでしょうか? アキバを歩けば、路上に商品や看板を並べていることが“常態”だと分かります。アレは許可されているのかナ?
 
注意されたら移動します
 結論として、許可など得ていません。「特別な事情」ではなく、警察は例外と考えているようなのです。職務質問のメッカにもなったアキバで、路上を見張る警察菅に、小生なりの職務質問をしたことがあります。「アレは道路使用許可申請を出しているのですか?」。警察菅は、「署で確認してみなければ分かりません」と模範解答。「でも、あんなに道路を占有していますよねぇ」と食い下がってみると、「近所から通報があったり、事故が起きたりしない限り、警察が介入することはできないんですよ」としぶしぶ答えてくれました。合点しました。
 
いまはちゃんとしたお店です
 要するに、何か事件が発生するまでは“見て見ぬ振り”をするということです。このあたり、アキバの経営者も店員たちも、「文句が出たら引っ込めるか、場所を変えるかするから」と確信しています。思えば、アキバ3大グルメの仲間入りしたスターケバブなんて、当初はクルマを使った移動店舗で、現在のブックオフ秋葉原店前の通りで営業していました。警察菅に何度も何度も移動命令を受けても、また舞い戻ってきて営業続行。権力にめげずに営業を続け、ついにはアキバに居店を構えるまでに成長したのです。閉塞した空気が漂う時代、彼らのような“アキラメナイ”こそ、生き残る術なのです。

デフレ不況に喘ぐ小生を救う【島川言成のメッケたぞ!】でお買い物してね!

2010年12月1日水曜日

今日も中央改札口を実効支配

いつまで続ける実効支配
 駅前などでビラ配りをしたければ、公共施設を管理監督者に届出をする必要があります。アキバならばアキバの駅担当窓口へ申請し、許可を得るのです。公園や広場などの場合は、当該市区町村や都道府県庁などに届け出ます。ビラ配りは公序良俗に反さないことが絶対条件で、特定の個人、企業への誹謗中傷なども禁止されています。アキバではヤマダ電機のスタッフが中央改札口の“実効支配”を継続しています。明らかにヨドバシアキバ客をターゲットにしたビラ配りが続いています。電気街振興会は他店に迷惑をかけるような行為はやらないといった取り決めがあったはずですから両店の加盟させましょうよ。
 
 一部上場企業なのですから、上品な方法を採用すべきだと思いますが、ヤマダ電機の論理からすれば、駅が許可してくれたからやっているまでだとなるのでしょう。小生は現役店員時代に会社命令でオープニングビラのポスティングを経験しました。一定の場所でのビラ配りと違って、ポスティングの場合は、許可を得る必要はありません。個人宅の郵便箱に開店を知らせるチラシを次々と放り込み、マンションや団地があれば、全戸の郵便受けにソレを放り込みました。アキバのヤマダ電機には、ヨドバシアキバの強い集客力が脅威なのでしょう。
 
社名に徹しているだけです
 たまたま着替え中のところを撮影してしまいました。黄色いカゴが、いつでも写真にある場所に置かれているので、以前から興味があったのです。着替えの現場で内容物が確認できました。アレにチラシと普段店内で着用している上着を入れていたんですね。中央改札口はヤマダ電機だけでなく、傘下のりツクモの店員もビラ配りをしています(正確には「させられています」かな)。また、ブックオフの店員も割引券付きのポケットティッシュを配っているときがあります。さらにビデオ店のサンドイッチマンが立っていたり、募金集めのヒトに、怪しい宗教関連の方が声をかけてきたり。でも、やはり目立つのは黄色い法被姿の彼らです。

デフレ不況に喘ぐ小生を救う【島川言成のメッケたぞ!】でお買い物してね!