2010年9月30日木曜日

静かなアキバに浸りたいならば

「古美術茶廊 伊万里」は古美術に囲まれながら落ち着いた時間を過ごす場所です。ココも小生が現役店員のときからありました。ザ・コン跡地の向かいの渋いお店です。一見入りにくそうなお店ですが、ソコは勇気を出して入店してください。店内は骨董趣味のヒトにはたまらない世界が壁一面に広がっています。見るヒトが見れば、古伊万里と有田焼の名品だと分かるのでしょうが、小生の鑑識眼には何かの入れ物にしか見えません。陶器、磁器、木彫などの骨董品は、テレビの鑑定団ではないですが、相当に値が張るのでしょう。けれど、香炉・蕎麦猪口・大皿をじぃ~っと見ても、わはは、駄目ですね。感激がやってこないのですから。


 ただ、そうした品々が昭和30年代風喫茶店に似合っていることは理解できます。扇子に書かれたお品書きを見て、多分、驚くのが価格です。浅草に有名甘味店Uがありますが、ココの白玉あんみつは、あそこの数割も安いのです。珈琲(ココは漢字の方がお似合いです)も同様で360円。注文すれば、作りおきしたソレが伊万里焼の茶碗(コーヒーカップのことですよ)に注がれて出てきます。高いじゃんと文句を言うヒトはマック、タリーズ、ドトールあたりと比較してだと思いますが、サービス業はロケーション代も費用のうちです。それと、現在は開放しているかどうか確認していませんが、以前は地下で飲むこともできました。多分、アキバで最も“静か”を味わえる場所だと思います。


 小生と違って鑑識眼をお持ちの老女から聴いたのですが、「あそこのレジのわきにもある大皿は、大変価値のあるものよ」だそうです。「値段は?」と無粋な質問はしませんでしたが、きっと大変な価値程度の価格なのでしょう(笑)。一階にはカウンターが6席。こげ茶色の木目ある4人がけテーブル机が3つあります。店内奥に大きめのテーブル机もあります。その横に囲炉裏があり、寒い季節には、実際に火を入れています。地下へ続く階段は…実際に「古美術茶廊 伊万里」に入って探してみてください。ちなみにお酒類は一切扱っていません。 


【島川言成のメッケたぞ!】もご利用くださいませ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。