ジョブズは呵々大笑してるさ
|
天才も阿から生を受けた |
ジョブズが逝った。IT業界のカリスマであり、業界をリードするアップルの精神的支柱を喪失した後はどうなるのか? メディアによっては、アップルは最大の試練のときを迎えたと書くが、“ポスト・ジョブズ”を求めるより、アップルが巨大企業であるという現実に目を向けるべきではないか。もうひとつ、ジョブズの依怙地なまでの思想を再検証してみることも忘れてはならないはずだ。“妥協”の文字はジョブズには無い。
ジョブズの逝去が明らかになったのは、アップルがスマホの新機種「iPhone 4S」を発表した翌日だ。盟友クックには、ジョブズの考え方が刷り込まれているはずだ。ジョブズを悼むココロより、今後のアップルの舵取りをジョブズ流にさせるのが盟友の役回りだ。ビジネスは現在進行形であり、4Sの発表直後にアップルの株価が急落しても、ジョブズなら言うだろう。分かるヒトには分かると。分からんヒトは去れと。iPhone 4Sでも、現状のスマホの最先端にあるのだから。
|
花もいつかは枯れる |
クックCEOは最初のプレゼンを卒なく終了させた。意地悪なメディアは、ジョブズ流の戦略を語れと指摘するだろうが、iPhoneビジネスがスマホ業界をリードしているなら、余計な一言を言わぬが花なのだ。ジョブズだったらを望むのは、あまりに買いかぶり過ぎている。iPod、iPhone、iPadのどれもがリーディンググッズであり、ネットを応用した具体的なグッズも、AndroidやMangoが比較できないほどの市場規模を維持できている。ジョブズは多分、ソレでいいんだと舌を出していよう。
ライバルとの凌ぎ合いを指摘するアナリストもいるだろう。IT業界では、そんなことは日常茶飯事ではないか。Android連合軍やマイクロソフトはリスキーな戦略に出るだろうし、また、ソレに嬉々とするメディアもある。Androidを牽引するインターネット検索最大手のGoogleは、30代のラリー・ペイジがCEOに就いたが、世代が交代したから成功するという保障はどこにもない。世界中の携帯端末企業とパートナーシップを組んでも、アップル並みの市場シェアを確保できるのは“いつ”?
|
そして吽でこの世を去る |
マイクロソフトの追い上げとて、現在のアップルの市場シェアから見たら、「まだまだだね」とジョブズなら嗤うね。MSと手を組むSNS最大手のFacebookも、確かに“アップル包囲網”ではあるが、「スティーブの聡明さや情熱、エネルギーは、われわれの生活を豊かにし、進歩させる数え切れないイノベーション(技術革新)の源泉だった。世界はスティーブによって、計り知れないほどよくなった」とアップルはコメント。4Sを「for Steve」と指摘するメディアもあるが、そんな言葉を呵々大笑してるよね、ジョブズ。合掌。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。